JavaScriptの仕様

どうやら、ECMAが決めているらしい。ECMAが規格を決めていることから、JavaScriptは別名でECMAScriptと呼ばれるらしいです。そしてWindowsではJavaScriptと呼ばず、JScriptと読んでいます。そして、ざっとここのページからECMA-262、ECMA-290、ECMA-327、ECMA-357を見てみた限り、話題のXMLHttpRequestは、規格に沿ったものではないらしい。

はてなのキーワード検索でXMLHttpRequestを調べてみたIEの独自拡張で、そのあと他のブラウザが追随してきたみたいだね。規格を決めてるところは勘違いしてたけど、やっぱりIEが独自拡張で作ったものっていう見解は正しかった。

ECMAが規格は出しているみたいだけど、結構ブラウザごとに仕様が違ったりして面倒。ブラウザごとに挙動が全く同じになると、開発が楽になるんだが。。。