software

VisualWX

Webの開発をするのに開発用Proxyサーバが必要ですよね。ヘッダーのパラメタとか自由にいじれたりパケットの内容見たりとか。。。wxRubyとWebrickで作れるかなぁと、思案中。んでGUIビルダーにはこんなのがある VisualWX こんなこといいつつ全然形になったも…

swik

swikへぇ。オープンソースソフトウェアの情報を集めたWiki。なかなか使えそうですよ。

ハードディスク完全消去ツール

wipe-outDESTROYbadblocks 完全じゃないかも。。。

Opera 8.0でAjaxカレンダー

Opera8.0でうちに設置してあるAjaxカレンダーを動かしてみた。 エラーも出ず無事稼動。

開発用Proxy

Web開発を行う際にはProxyが必須です。今までTechBase Proxyというソフトウェアを使用していたんですけどProxomitronやproximodoといったものがあるようです。こっちの方が高機能。でも英語だし、使い方を学ぶのがちょいめんどくさそう。それと、TechBaseの…

taglist

taglistふりょに紹介された。いい感じかも。入れてみよう。

WinMerge

プログラムの修正をしていると何を修正したのかわからなくなってしまうこと無いですか?そういうときに何を修正したかがわかるようなものを作ろうとしていたら、WinMerge日本語版というものを発見。これこそまさに俺の求めていたものです。差分のあるファイル…

Google Desktop Search

Google Desktop Searchが出たみたいです。最近熱かったローカル検索エンジンに一番乗りですかね?とりあえずすごい高速でさまざまな方がハックされてる模様。早速入れて使ってみましたが、結構使い勝手が良くて好印象。いろいろ今後熱い話題になりそうです。

wiki

wikiちょっと見てみたら相当使い勝手がよさそうだったので使ってみることにした。 便利そうだねぇ。 今のところ誰でも書き込めるようにしてるけど荒らされちゃうかなぁ? リンクはこちら

vim users guide

vim users guidevimのメモ。いろいろ書いてあるっぽい

PHP5リリース

とうとうPHP5がリリースされました。 PHP5についてはいろんなところで説明してあるみたいです。 change logはこちらとりあえずJAVAライクになったみたい。 PHP4との共存ができないみたいなんで、もうちょい様子見します。

firefoxを便利にするための必須エクステンション

firefoxのエクステンションでいいものを見付けた。 All-in-One Gestures Single Window All-in-One Gesturesとfirefoxの設定をうまく設定すれば ほぼSleipnirと同じマウスジェスチャーを行うことができる。 むしろさらに詳しい設定ができるため重宝しそう。S…

MP3のビットレート変換

AudioEncoderこんなんがあった。便利ですね。 使わせていただきます。

Mozilla Thunderbird

今までメーラは、あまり気に入るものが無かった。 Going My WayでMozilla Thunderbirdが紹介 されているのを発見。実際にインストールしてみた。感想としてはかなりいい感じ。オープンソースだしね。 ショートカットもうまく設定されているし、Junk Mail Con…

PrimoPDF

PrimoPDFGoing My Way産のところで紹介されている プリンターとしてインストールする無料のPDF作成ソフトですが, 実際使ってみると結構いい感じです. プリンタとして動作するところに汎用性があって面白いと思います. そういえば以前にSambaをもちいたPDF…

Virtual Dimensionで状況に応じてデスクトップを切り替える

Virtual Dimensionで状況に応じてデスクトップを切り替える前々からほしかった機能だったので早速使ってみた. まさしくこれがほしかった. ショートカットキーでデスクトップを切り替えられるというのが最高! 使い込んでないからそこまではわからないけど…

Anti Virus

ウィルスって実は知らない間に感染していたりしますよね. 自分のところも家族でPCを使っていて,検査をすると大抵 ウィルスが検出されます.そんなに,重大なものはでてこないですけどね. 自分のマシンがウィルスに感染して重要なファイルが消えたら ぶち…

olbookmarks機能追加

olbookmarksの機能の追加を行った. 結構UserとPassを入力するのが面倒くさかったので あらかじめ登録しておいたIPで自動でログインすることが できるようにした.こまつさんのところで近々公開予定.

Guevaraのバグ

Guevaraなんだけどどうやら色づけあたりに問題があるんじゃないかなぁ? これはエスケープシーケンスでやってるんだろうか。 なぜかというと、ディストリビューション標準の設定でvimを使うと問題ないけど、 kaoriyaさんのところのvimを使うと激しいビープ音…

Hacker Defender

Hacker Defender rootkitらしい。面白そうだなぁ。今度テストマシン一つ作って遊んでみようかな

Chaosreader

はてなダイアリー - ヽRノ日記■ Chaosreader tcpdump のダンプ出力から、TCP セッション / UDP ストリームの再構築を行う Perl スクリプト。ちょっとした調べものには便利かも。ネタ元は、SecuriTeam Tools です。結構便利そうですね。

Guevara

Guevara待望のwindows sshクライアント!! まだあんまり使い倒してないけど、.Net Frameworkという以外いやな点は みつかってない。これでやっとこさssh1を使わなくて済むようになるかな?

mac書き換え

SMAC windows 2000/xp Drawbridge FreeBSD

VoIP盗聴ツール

はてなダイアリー - ヽRノ日記■ Vomit - IP Phone Conversation To Wave Converter ひょっとしてフリーな VoIP 盗聴ツール、キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━?! Cisco IP Phone というところがまたなんとも。ほんと キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━ ってかんじ

Eclipseのコード補完機能

Eclipseのコード補完機能がすごい。 sysoutと打った後にCTRL+SPACEをうつとSystem.out.println()になるし forと打った後にCTRL+SPACEを押すとイテレータでまわしてくれたりと コードをかなり書いてくれる。 こういうIDEでJAVA学んでいるとだめだめなプログラ…

WinSCP次期バージョンで日本語版正式公開予定

WinSCP次期バージョンで日本語版正式公開予定きたぁ〓と思ったら文字コード変換は行ってくれないみたい。残念

IBMの戦略

eclipseはIBMが4000万ドルともいわれる費用をかけて製作したIDEだ。 巷ではとても話題になっているIDEで、よくできているものらしい。 しかも驚くことにeclipseはOpen Sourceで配布されている。 どこのサイトにもここまでしか書いてないのだが、気になるのは…

Tcl/Tk for windows

ここを参照

OpenOffice v.1.1

OpenOfficeのバージョン1.1が10月1日にリリースされた。 詳しくはココを参照 Linuxでの具体的な試用レポートがほしいなぁ。ふりょさんあたりがレポート してくれないかなぁ?w これで実用に耐えうるんだったらLinuxをメインに考えてもよさそう。

InternetWatch: NTT、Web上の情報から“今を切り取る”ブラウザ公開

はてなダイアリー - ヽRノ日記■ InternetWatch: NTT、Web上の情報から“今を切り取る”ブラウザ公開 今日公開か。昼休みにでも会社のデスクトップにいれて遊んでみるかぁ。Memorium もそうだけど、こういう視覚に訴えるものには弱いので ^^ 。試してみたいな